科目の名前 | 仕入値引き |
||||
科目の説明 | 仕入値引きとは、売上品の量目不足、品質不良、破損等に理由により対価から控除される金額をいい、仕入高から控除する。 代金支払い期日前の支払いに対する買掛金の一部免除等の仕入割引と区別するものとする。 なお、一定期間に多額又は多量の取引をした得意先に対する仕入代金の返戻額等の仕入割戻しは、仕入値引きに準じて取り扱うものとする。 |
||||
表示される場所 | 売上原価 | ||||
計上時期 | 値引きを受けたとき | ||||
注意点 |
損益計算書上では、仕入高から控除する形で表示しますが、「仕入値引き」勘定を使わずに、直接「仕入高」勘定を使用することもできます。 |
||||
税務上の 取り扱い |
特にありません。 | ||||
消費税の区分 | 仕入値引に係る仕入時が課税事業者であれば、仕入値引は課税仕入の対価の返還となり、仕入時が免税事業者であれば、その仕入値引が課税取引であっても消費税が未計上であるため、仕入値引時も消費税は考慮されません。 |
||||
その他 | 買掛金を期日前に支払ったことに対する、実質的な値引きは「仕入割戻し」勘定を使用して区分します。 | ||||
仕訳例 |
|